俳句大学のネット句会用のブログです。このネット句会への参加資格は、Facebook内で俳句大学に「いいね」を押して頂いた方や俳句大学投句欄のメンバーの方、あるいは実際に俳句大学の講義を受講された方、またFacebookはやってないけどこのネット句会を知り、俳句大学の趣旨に賛同にして頂いた方(俳句大学の趣旨はリンク先の「俳句大学」のHPをご覧くださいませ)となっております。あまり固いことを言うつもりはございませんが、俳句が好きだけど様々な事情で句会に参加しにくい方や、所属する結社以外の方と句会を楽しんでみたい方など、多くのみなさんとこの場で句会を楽しんでいけたらと思っております。前記の条件だけで基本的にどなたでも参加可能ですが、一応大学と名乗らせてもらっている以上、ある程度の俳句の知識、そして向上心をもって取り組んで頂けたら幸いです。私自身もこの場でみなさんと一緒に楽しませて頂きたいと思っております。また試行錯誤しながら運営をしていきますので至らない点があろうかと思いますが、なにぶんご理解の上ご協力頂ければ幸いです。みなさんよろしくお願いいたします。

第5回ネット句会 講師選発表!  (其の一)

第5回ネット句会『短期決戦席題編』、俳句大学の講師の永田満徳、五島高資、中山宙虫のお三方に選句をして頂きましたが、今回はお一方ずつ三回に分けてアップさせていただくことにします。
まず先頭バッターは、五島高資さん。今回お三方の特選句はご自身が出された席題の句の中から採って頂きました。高資さんから出された席題は『影』でした。どの席題がどの方からの出題だったかも含めてお楽しみいただければ幸いです。

 

 

★五島高資選

f:id:haiku_university:20150305104242j:plain


【特選】
11 ががんぼの薄き影より飛び立てり 山野辺草民
ががんぼの華奢な肢体と薄い羽はまさに儚さの象徴のようである。自らと同じくらい薄い影を飛び立つとき、かがんぼのいとおしき生命の閃きを垣間みることが出来るのである。


【秀逸】
48 十六夜や足を離れぬ影帽子 熊谷房子
66 富士山の影踏む遊び大西日 野島正則
291 一匹は回らぬねずみ花火かな 井伊辰也


【佳作】
110 草熱れ引込線に車止め 佐藤日田路
203 回転木馬夏の銀河を駆け巡る 井伊辰也
228 地球儀を逆に回して巴里祭  宮野緒幌
287 駅前の時計を回る盆踊り 牧内登志雄(祐)
288 薬師寺の回廊に折れ風の色 佐藤日田路

 

以上です。
高資さんありがとうございました!

【管理人:元 俳句大会通信教育学部ネット句会科/津野 利行】