俳句大学のネット句会用のブログです。このネット句会への参加資格は、Facebook内で俳句大学に「いいね」を押して頂いた方や俳句大学投句欄のメンバーの方、あるいは実際に俳句大学の講義を受講された方、またFacebookはやってないけどこのネット句会を知り、俳句大学の趣旨に賛同にして頂いた方(俳句大学の趣旨はリンク先の「俳句大学」のHPをご覧くださいませ)となっております。あまり固いことを言うつもりはございませんが、俳句が好きだけど様々な事情で句会に参加しにくい方や、所属する結社以外の方と句会を楽しんでみたい方など、多くのみなさんとこの場で句会を楽しんでいけたらと思っております。前記の条件だけで基本的にどなたでも参加可能ですが、一応大学と名乗らせてもらっている以上、ある程度の俳句の知識、そして向上心をもって取り組んで頂けたら幸いです。私自身もこの場でみなさんと一緒に楽しませて頂きたいと思っております。また試行錯誤しながら運営をしていきますので至らない点があろうかと思いますが、なにぶんご理解の上ご協力頂ければ幸いです。みなさんよろしくお願いいたします。

第3回ネット句会 開催いたします!

地域的に梅雨入りしたところもあり、しばらくの間、北海道を除く日本列島は雨の多いじめじめとしたお天気が続きそうですね。

俳句大学がお届けする第3回ネット句会、今回も日ごろお目にかかれないみなさんと、この場を通じて私自身も句会を楽しみたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。当たり前ですが日常生活の合間に進めてまいりますので、不手際や失礼があるやもしれませんが、今回も何分大目に見てやって頂きますようよろしくお願いいたします!

今回は兼題が三つです。今回はちょっとひねった感じの兼題としてみました。オノマトペはみなさんわかりますかね。わからない方は大学生なので各自調べてみてくださいねw。
あとはカタカナが混じった句と、地名が混じった句の三つのお題としました。まあ特に絶対的限定はしませんが、だいたいの場合こういう時は当季の中でお題に即したものがうけるものだと思っておりますが、ご判断はみなさんにお任せいたします。

 

 


『俳句大学・第3回ネット句会』


【兼題】
1.オノマトペの句
2.カタカナを使った句
3.地名を含んだ句
 


【投句締切】
平成27年6月17日(水)23時00分

 


【投句方法】
1.このページの『コメントを書く』欄へ記入。投句受付時のコメント欄は非公開になっているので、管理者のみ閲覧できるように設定してあります(句会終了時に一斉公開とさせて頂きます)。
2.Faebookの津野利行宛にメッセージにて投句(私と友達登録をしていなくてもメッセージを受け取れるようになっております)。

 


【その他】
1.上記各兼題につき二句ずつ合計六句まで投句可能とします。一つの兼題で三句以上の投句は三句目以降の句を無効として受付させて頂きます。また、どの兼題か紛らわしい場合にはどの兼題の句か示していただければありがたいです。
2.一度投句して頂いた句の訂正、取り下げはできません。前述三句以上投句の順位変更もNGとさせて頂きます。
3.投句頂いた句はネット上に公開されてしまうので、応募作にしたい句などの投句にはご注意ください。
4.投句の際には必ず名前を書き添えてください。俳号でも本名でも構いませんが名前をフルネームで書き添えてください。「永田満徳」、「五島高資」など下記のように一度だけ書き添えてください。全句の後に記名頂かなくて結構です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《投句例》
まだ奥に部屋ありそうな水羊羹
星の夜や井戸は海へとつづきけり
夕立にならんで公務員である
五島高資
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.できれば歴史的仮名遣いベースでの投句をお願いしますが、絶対とは申しません。間違えてもいいと思いますので、歴史的仮名遣いでトライしてみませんか♪
6.その他ご質問は津野までお気軽にどうそ。


ネット句会担当:津野利行

【管理人:元 俳句大会通信教育学部ネット句会科/津野 利行】