俳句大学のネット句会用のブログです。このネット句会への参加資格は、Facebook内で俳句大学に「いいね」を押して頂いた方や俳句大学投句欄のメンバーの方、あるいは実際に俳句大学の講義を受講された方、またFacebookはやってないけどこのネット句会を知り、俳句大学の趣旨に賛同にして頂いた方(俳句大学の趣旨はリンク先の「俳句大学」のHPをご覧くださいませ)となっております。あまり固いことを言うつもりはございませんが、俳句が好きだけど様々な事情で句会に参加しにくい方や、所属する結社以外の方と句会を楽しんでみたい方など、多くのみなさんとこの場で句会を楽しんでいけたらと思っております。前記の条件だけで基本的にどなたでも参加可能ですが、一応大学と名乗らせてもらっている以上、ある程度の俳句の知識、そして向上心をもって取り組んで頂けたら幸いです。私自身もこの場でみなさんと一緒に楽しませて頂きたいと思っております。また試行錯誤しながら運営をしていきますので至らない点があろうかと思いますが、なにぶんご理解の上ご協力頂ければ幸いです。みなさんよろしくお願いいたします。

参加予定者調査(コメント書き込み試験)

みなさん、こんにちは、ネット句会担当の津野です。

 

たくさんの皆さんがこのブログお覗いてくれていただいておりうれしく思っております。永田満徳さん、五島高資さんと連絡取りながら現在開講準備を進めております。正式開講は4月を予定しておりますが、試験的要素も含め、その前にプレオープン的に一度ないし二度、ネット句会を開催させて頂きたいと思っております。

今日はそれに先立ち、どれくらいの皆さんがこのネット句会に参加をしてくれそうなのかの調査的意味やコメントの書き込み試験の意味を込めまして、みなさんからのコメント・書き込みをお寄せ頂ければと思っております。下記の『コメントを書く』ボタンをクリックの上、コメント頂ければ幸いです。簡単でいいですからね♪

このネット句会への参加資格は、トップのすぐ下に書かせてもらいましたが「俳句大学の学生である方」が原則となっております。主にFacebookを中心に活動をしておりますが、中にはFaebookをされていない方もこのネット句会に参加したいとう方もいっらしゃるかもしれません。堅苦しいことを言うつもりはございませんので、お気軽に参加していただければと思っておりますが、俳句大学のHPがリンクから見れますのでご一読頂き、趣旨にご賛同頂ければ即ネット句会に参加していただいて結構です。特に手続きはは必要ありません。仲間として一緒に俳句を学び、楽しんで頂ければと思います。

 

句会のやり方スタイルも参加人数やメンバー構成などを踏まえ、変化していくと思います。ネットとはいえ俳句の最大の楽しみである「句会」ですので、ネット句会を通じて私自身もみなさんと楽しんで、そして勉強させて頂きたいと思っております。至らぬ点も多々あろうかと思いますが、よろしくお願いいたします。

 

俳句大学ネット句会担当:津野 利行

【管理人:元 俳句大会通信教育学部ネット句会科/津野 利行】